12 カマボコ型の家「希望の家」




<希望の家蔵>1959(昭和34)年
この写真は、「希望の家」が建設された当時のもの。
ディフリー神父らの血のにじむような活動が認められ、メリノール会も支援することとなり、1959(昭和34)年、土地を購入して学びと遊びの場が設けられた。さらに大津米軍キャンプのカマボコ兵舎を貰い受けてこの建物が建てられ、「希望の家」と名付けられた。





<京都部落史研究所蔵>
1950年代初め(昭和20年代後半)これらの写真は、1950年代初頭の崇仁北部を写したもの。崇仁北部のスラム化が進行していることが伺える。崇仁の北部でも、共同炊事場や共同便所等、多くの問題を抱える劣悪な環境が広がっていた。





13 川端町水車裏


14 雑誌「オールゥ蹈泪鵐采951年10月号」表紙




<リバティおおさか蔵>
京都市九条保健所に勤務する市職員が執筆した小説「特殊部落」の掲載された「オール・ロマンス」誌。



「つくられた空間、失われた空間」目次へ
インターネット特別展 目次へ